安心・安全の産地限定のお米、
可愛いパックにもおいしさの秘密があります。
プレミアムなおいしさにこだわった、これまでにないパックごはん。ゆるキャラの「ぐでたま」の愛らしいパッケージで登場。世界に向けて、創業100年の老舗米屋名将がサンリオとコラボレーションしました。
お米は、世界に誇れる日本のブランド「コシヒカリ」。人気、味、生産量(日本の米の作付け面積のうち3分の1以上を占めます)において長年日本一に輝いています。「コシヒカリ」は、1956年に福井県で開発された品種で、漢字では「越光」と書き、北陸地方を指す「越国」に由来しています。「ぐでたま極上プレミアムごはん」は、コシヒカリ発祥の地福井産「コシヒカリ」を使用しています。名将こだわりのマイナスイオン精米によりおいしく、パックの形状にもこだわりました。炊飯器と同じ丸型は、熱の伝わり方にムラがなく、レンジで2分温めるとつやつや、炊きたてのようなおいしさになります。工場生産は、福井県のお隣の石川県JA松任で製造、安心・安全をお届けします。
おいしいお米の代名詞「コシヒカリ」、その特徴は炊きあがりの光沢のある美しさ、強い粘りと旨み、香りです。米本来の味や香りが強いので薄味の和食よりもハンバーグやとんかつなど味の濃い料理との相性がよいお米です。強い旨みと香りは、世界のどんな料理とも相性は抜群です。
おいしい日本のお米も海外で炊くとおいしくない、とよく聞きます。水の品質や微妙な水加減が問題のようです。ぜひ、世界中の方々に日本の自慢のごはんを味わっていただきたいと思います。
お子さまや女性に人気。
可愛らしさとごはんのおいしさで
支持されています。
「ぐでたま極上プレミアムごはん」を一度ご賞味されたお客様は、リピーター率が非常に高く、大切な方へのお土産やご贈答品としても支持されています。お米は日本人にとってのエネルギー源、炊きたてのおいしいごはんは、最高のごちそうです。今また、ごはんが中心の食生活が見直されつつあります。お子さまや女性の方々に手に取りやすく、親しみがわくキャラクターデザインで日本の誇るお米文化を次世代に伝えていけたら。子どもたちにお米のおいしさを知ってもらい、元気で健康なからだづくりに貢献できればと名将は考えています。
おいしさへのこだわり
名将が選び抜いた福井産コシヒカリは、自社工場でマイナスイオン精米。酸化防止の効果で鮮度と風味を保ち、おいしさが際立ちます。精米後は、石川県にあるJA松任へ、日本国内で唯一JAが保有する無菌包装米飯工場で徹底した衛生管理と品質管理のもと安全安心な無菌パックごはんとなります。丸型パックにこだわったのも、ちょうど鍋でお米を炊いているような感覚で熱が隅々にまで伝わりやすく、おいしいからです。
いつでもどこでもおいしいお米を
しっかりした味わいで洋食にも、中華やエスニック料理にも合うお米として、お米コンサルタント木全健司が選んだ「コシヒカリ」。電子レンジで2分湯煎で15分、わが家ではもちろん、職場のランチや旅行のお供にも「ぐでたま極上プレミアムごはんはぴったり。いつでもどこでもおいしい炊きたてごはんを楽しんでいただけます。
非常食・保存食として
独自のこだわり製法で製造日から8カ月、おいしくお召しあがりいただけます。震災時の非常食、保存食としても好評です。
※ご飯・風景はimageです。
【レンジで2分のプレミアムご飯】
ぐでたま極上プレミアムごはん
販売店舗
2017年3月1日より期間限定発売
・Sanrioworld GINZA 1F
・Hello Kitty Japan 成田空港 第一ターミナル店
・サンリオピューロランド
・Sanrio Gift Gate アドホック新宿店(免税店)
・Sanrio Gift Gate池袋店(免税店)
・Hello Kitty Japan ダイバーシティ東京プラザ店
・レゴランド・ジャパン 接続施設
らんまん食堂 名古屋メイカーズピア店
・TBSストア3店舗(赤坂・東京駅・スカイツリー内)
・パチンコ&スロット マルハン
国内販売店募集中!
(詳しくは「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください)
海外での販売もお問い合わせください
(詳しくは「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください)
テレビ・雑誌社様などの取材受付ております。
お問い合わせください。
名将のこだわりラインナップ